カラコン大辞典 - ワンデー、度ありなど > 初めに > 色黒や黒髪に似合うカラコン

色黒や黒髪に似合うカラコン

Pocket

色黒(小麦色の肌)に似合うカラコン

この項では、「色黒(小麦色の肌)や黒髪に似合うカラコン」について考えてみたいと思います。

色黒の女性といっても、小麦色の肌にも違いはあります。

例えばイエローベースの強い女性だったり(幼少から色黒)、ビーチで焼けたような女性だったり(一時的に紫外線で焼けた肌)…。

○幼少から色黒の女性のカラコン

幼少から色黒の女性は、比較的メラニン色素が強いタイプだといえます。

そしてこのタイプの女性が淡い色合いのカラコンを付けてしまうと、妙にちぐはぐなイメージになってしまう傾向があります。

だから「色黒=ヘルシー感」を損なわないようにするため、ダークブラウン系の落ち着いたカラコンを付けるようにしましょう。

また少し華やかな印象にしたい場合なら、オレンジがかったアプリコットカラーも似合います。

○一時的に紫外線で焼けた女性のカラコン

紫外線で焼けた女性は、「ブラック&ダークブラウン」系の落ちついた(透明感のある)カラコンが似合います。

そして少し冒険をしてみたい場合なら、ヘーゼル系や赤系のカラコンを選べばエキゾチックな印象を持つことができます。

ちなみに「ビーチで焼けた女性=健康的でヘルシーなイメージ」がポイントとなっているので、奇抜なカラコンは似合いません。

それと余談になりますが、色白の女性に似合うカラコンについても少し触れておこうと思います。

色白の女性には、ブラックのカラコンが似合います。

そしてハーフっぽいイメージにしたい場合なら、「グレー・ブルー・グリーン」系のカラコンがお勧めです。

黒髪に似合うカラコン

次に、黒髪に似合うカラコンについて考えてみたいと思います。

意外と思うかもしれませんが、いろいろなカラコンが似合うのが黒髪なのです。

何故なら、黒髪はファッションやメイクに合わせて雰囲気を作り上げることができるからです。

例えばダーク系のカラコンを付ければ、ナチュラルっぽい雰囲気を演出…。

ピンク系のカラコンを付ければ、お人形さんのようなガーリーな雰囲気を演出することもできます。

このように黒髪はファッションやメイクに合わせてカラコンを付けることによって、「ハーフ顔・キュートな甘め顔・ギャル系の顔」になることができるのです。

初めに

カラコン一覧